寒い季節の自動車、特に朝早くや夜などシートの冷たさで身体が冷えます。特にお尻周りや肩甲骨周りの背中など、冷たい座席と接触しなければならず体温を奪われ快適ではありません。そんな時に有効なのが自動車の座席用ヒーターです。最近では装着されている自動車も増えてきましたが、座面のみであったり温度調節ができず熱くて長時間使えなかったりするものもあります。
おすすめなのが遠赤シートヒーターの座席への設置です。これは従来の合金製のシートヒーター(熱線タイプ)とは異なり、網目状のカーボン繊維を用いて遠赤効果で広範囲を温めるので包み込むような柔らかい暖かさを体感できます。
さらにシートの温度も段階的にコントロール可能なので、シチュエーションに合わせて快適に使用できます。
シートヒーターは背面&座面が効率よく理想的です。