最新の車両には、エンジンの負担を減らし燃費向上に貢献する技術やパーツが数多く搭載されています。特に人気の小排気量の車両には、以前は高級車等にしか使われなかった装備の設定がみられます。シートヒーターも、その1つです。当社では、オプション設定の無い車種にもシートヒーターを装備できる様に、独立した輻射式自動車用ヒーター(シート内蔵タイプ)ユニットを御用意いたしました。
寒い季節の燃費悪化を防ぐエコな使い方としては、車のエンジンが適温(水温計で表示されます)に達するまでエアコンやヒーターを使用せずシートヒーターで暖をとります。そしてエンジンが適温に達し必要ならエアコンやヒーターを作動させます。それだけでエンジン始動時のガソリンの消費量が抑えられ燃費も改善します。
『なんで欲しい車の標準装備やオプションにシートヒーターが無いの?』『グレードやオプション違いにはシートヒーターは付いているけど、他のセットオプションは必要ないんだけど・・・』という方も、本格的シートヒーティングシステムの取付は保証つきのアクセルにお任せ下さい。
Q&A
燃費は悪くなりませんか?
輻射式自動車用ヒーター(シート内蔵タイプ)ユニットは、省電力設計の電気式です。エアコンや暖房の様にエンジンの動力を必要としませんので、燃費には殆ど影響はありません。またアイドリングストップ状態の間にも使え、なにより暖まるのが早いのが特徴です。
暖かいのは座面だけですか?
標準搭載のシートヒーターは座面のみの場合と背面と座面がセットの場合がありますが、当社では背面と座面がセットになっています。暖める範囲も広く設定してありますので快適にご利用頂けます。取り付けも一席ごとにお受けできますので、必要な座席にのみに輻射式自動車用ヒーター(シート内蔵タイプ)を取り付ける事が可能です。
|